AED最新ニュース|株式会社 鈴盛商会
個人情報保護方針
特定商取引に基づく表示
お問い合わせ
www.
s
u
z
u
m
o
r
i.co.jp
株式会社 鈴盛商会
SUZUMORI Co.,Ltd.
ホーム
HOME
会社概要
COMPANY
納販事業
BUSINESS
通販事業
WEB SHOP
レゴ製品
LEGO EV3
STEAM教育とは
STEAM
AED製品
AED
インスタグラム
INSTA
MENU
ホーム
会社概要
納販事業
通販事業
レゴ製品
STEAM教育とは
AED製品
インスタグラム
個人情報保護方針
特定商取引に基づく表示
お問い合わせ
お知らせ
INFORMATION
AED最新ニュース
AED NEWS
AED最新ニュース
AED NEWS
(株)鈴盛商会では日々、自動体外式除細動器(AED)に関する情報を収集し、販売の参考にしています。
このページでは収集した情報の一端をご紹介していきます。
AED最新ニュースはこちら
レゴ最新ニュースはこちら
STEAM教育最新ニュースはこちら
過去のニュースはこちら【NEWS ARCHIVE】
2021年分
2019年分
2018年分
2017年分
AEDニュース一覧 2020
AED NEWS LIST
2020年12月30日(水)
AEDもっと使って 浜松の小学生が自作新聞で警鐘。[中日新聞12/29]
2020年12月27日(日)
警備員を心臓マッサージ「何とかお礼を」 三重のスーパー、男性客探す。、到着した救急隊員が自動体外式除細動器(AED)処置。[Yahoo!ニュース12/25]
2020年12月24日(木)
ぼうさい甲子園「継続こそ力賞」 鯖江高JRC部 60年以上の活動を評価 被災地支援、外国人へ情報 /福井。AED(自動体外式除細動器)の扱い方も学ぶ。[毎日新聞12/24]
2020年12月21日(月)
畑山さん最優秀賞/弘前地区消防職員意見発表会。コンビニエンスストアへの自動体外式除細動器(AED)設置を提案。[陸奥新報12/18]
2020年12月18日(金)
交通事故に遭遇、救命に貢献 看護師と畿央大生に感謝状 広陵 /奈良。商業施設内の自動体外式除細動器(AED)を取ってくるなど協力。[毎日新聞12/17]
2020年12月15日(火)
外国人23人 防災を学ぶ AED、消火器操作体験 さくら。[下野新聞12/15]
2020年12月12日(土)
佐賀市が4月、指名停止中の事業所と、AED(自動体外式除細動器)の賃貸借を巡る随意契約をしていたことが11日、分かった。[47NEWS12/12]
2020年12月09日(水)
【神奈川】AEDが駅にない・・・ スマホで検索、近くの病院から駅員に届ける 連携プレーで人命救助の高校生4人に感謝状。[47NEWS 12/9]
2020年12月06日(日)
テストに出た!AEDで救命 稽古中の剣道部員がコーチ助ける。[goo.ne.jp 12/5]
2020年12月03日(木)
無党派的考察日記。消防って、アツいんです!!応急手当普及員とは・・一般の人たちに対して、心肺蘇生やAED操作といった救命法を指導するために必要な知識と技能を有する人のこと。[名古屋テレビ12/2]
2020年11月30日(月)
剣道の指導中に意識不明 5人連携し救助 諫早消防署が感謝状。部員の中江駿介さん(17)が武道場の地下まで走って持ち帰った自動体外式除細動器(AED)を、同中の部顧問、佐々木浩子さん(51)が作動。[西日本新聞11/29]
2020年11月27日(金)
東寺尾北部町会 AED、24時間利用可能に 会館外に設置。[タウンニュース11/26]
2020年11月24日(火)
絵や文で明快に伝達 越前市職員「グラレコ」講座 仁愛大 /福井。AED(自動体外式除細動器)の使い方を外国人に向けて知らせる活動。[毎日新聞11/19]
2020年11月21日(土)
チームワークで人命救助 TM東京、新宿明治通り北店スタッフ。AED(自動体外式除細動器)による人命救助。[日刊自動車新聞社11/19]
2020年11月18日(水)
女性の命を救えぬ日本の男たち。「AEDでセクハラ」懸念はデマか女の自業自得か?[まぐまぐニュース!11/16]
2020年11月15日(日)
コロナ下での心肺蘇生法周知/弘前消防事務組合。付近の人に自動体外式除細動器(AED)の入手を依頼。[陸奥新報11/14]
2020年11月12日(木)
心肺停止の男児救った救命リレー 教室で生きた「練習」。学校に設置されたAEDは、訓練時に消防から借りたものと機種が違った。[朝日新聞社11/12]
2020年11月09日(月)
男性が女性にAEDを使うことはリスク?人々の議論に指摘。[livedoor 11/9]
2020年11月06日(金)
AEDの知識をお届けするオウンドメディア『AEDガイド』の イメージキャラクターを12月15日まで募集。[アットプレス11/5]
2020年11月03日(火)
震度6強想定し130人訓練 丹波篠山・村雲地区。給水車や消火器、AEDなどの使い方を学ぶ。[47NEWS 11/2]
2020年10月31日(土)
停車トラックに心肺停止男性…通り掛かりの夫婦2組、鮮やか救命リレー。自動体外式除細動器(AED)で救命措置。[西日本新聞10/30]
2020年10月28日(水)
119番通報者と映像共有 システム運用へ実証試験 津市消防本部 /三重。自動体外式除細動器(AED)や消火器の使い方などを動画で教える。[毎日新聞10/28]
2020年10月25日(日)
心肺蘇生ガイドライン2020発表。自動体外除細動器(AED)を市民レベルで推奨。[Yahoo!ニュース10/24]
2020年10月22日(木)
ジョギング中に心肺停止 居合わせた6人の救命リレー。高校生2人が自動体外式除細動器(AED)を取って来た。[Yahoo!ニュース10/21]
2020年10月19日(月)
人が倒れてる…心臓マッサージ、AEDで命救ったのは女子高生 消防長も「パーフェクト」。[Yahoo!ニュース10/18]
2020年10月16日(金)
「奇跡的な連携」高校生ら4人が“AEDリレー” 心肺停止の男性救う。[西日本新聞10/11]
2020年10月13日(火)
「奇跡的」高校生ら4人の“リレー” 心肺停止の男性救う。自動体外式除細動器(AED)のリレーが命を救った。[47NEWS 10/12]
2020年10月10日(土)
応急手当の基礎習得 介護事業者対象の講習。心肺蘇生法や自動体外式除細動器(AED)の使い方など。[タウンニュース10/9]
2020年10月7日(水)
AEDをドローンで自動空輸、米ノースカロライナ大。[新公民連携最前線10/7]
2020年10月4日(日)
14歳の時、試合中に意識不明も…僕はAEDに命を救われた J2栃木の井出選手が普及を訴え。[東京新聞10/3]
2020年10月1日(木)
ラグビーW杯元日本代表の湯原祐希さん急死 36歳。近くにいた人間がAED(自動体外式除細動器)など可能な限りの救急措置を施した上で119番。[ニッカンスポーツ9/30]
2020年9月28日(月)
試合中に倒れ、AEDに命を救われた少年がJリーガーに 「心臓の事故は誰でも起こる」普及を願う栃木SC・井出選手のメッセージ。[東京すくすく9/24]
2020年9月25日(金)
レクサス東名川崎 AEDで人命救助 宮前消防署が感謝状。[タウンニュース9/25]
2020年9月22日(火)
名古屋のスマートタウン、災害の備えを強化!都市型モデル普及の第一歩となるか。自動体外式除細動器(AED)講習や煙・揺れの体験などを行った。[ニュースイッチ9/22]
2020年9月19日(土)
救命用AEDをカプセルトイに バンダイと日本光電。[日本経済新聞9/17]
2020年9月16日(水)
「AED使ってみた」 龍ケ崎市がユーチューブ動画 まいりゅう熱演。[Yahoo!ニュース9/14]
2020年9月12日(土)
豊後高田で中学生が救命講座 AED学ぶ。[朝日新聞社9/11]
2020年9月9日(水)
AEDがガシャポンに 電極パッドを伸ばし、ショックボタンを押せる。[ITmedia 9/8]
2020年9月6日(日)
AED使用法など学ぶ 三田市消防本部が体験型の救命講習。[神戸新聞9/5]
2020年9月3日(木)
三重)コロナ禍の防災探る 伊賀署が防護服の着脱訓練。災害警備本部を設置したり、AEDを使った心肺蘇生法を学んだりした。[朝日新聞社9/2]
2020年8月31日(月)
2020年度第34回市原市サッカー協会会長杯争奪少年サッカー大会 8/22より開催!AEDを使えば防げるジュニア選手の死亡事故。[ジュニアサッカーNEWS 8/30]
2020年8月28日(金)
ピッチで心停止 経験基にAED普及訴え 栃木SCの出井。自動体外式除細動器(AED)の普及促進などを訴えた。[下野新聞8/27]
2020年8月25日(火)
田辺の新斎場にAED寄贈 田辺西牟婁助産師会。[紀伊民報8/25]
2020年8月22日(土)
龍神中/消防署員に救命方法学ぶ。自動体外式除細動器(AED)の使い方などを署員が実演。[紀伊民報8/21]
2020年8月19日(水)
AED、街中循環 北陸大、輪島市、会議所連携 バス、電動カート搭載へ研究。[47NEWS 8/19]
2020年8月16日(日)
スポーツクラブで救命対応 支配人と従業員を表彰。自動体外式除細動器(AED)で電気ショックや、心臓マッサージを実施した。[kiji.is 8/15]
2020年8月13日(木)
スポーツ施設にAED増設 上富田。[紀伊民報8/13]
2020年8月10日(月)
市民による救命、コロナでピンチ 感染恐れ躊躇を懸念。心肺停止で人が倒れた場合、胸骨圧迫と呼ばれる心臓マッサージと自動体外式除細動器(AED)で心肺蘇生をめざすのが鉄則。[holyjadgement.com 8/7]
2020年8月7日(金)
災害時の行動を親子で学ぶ 親子防災体験教室。組み立て式の簡易トイレ作りやAEDの操作体験【佐賀県佐賀市】。[サガテレビ8/6]
2020年8月4日(火)
「今までなかった」は今の災害に通用しない 奏功した自主防災の取り組み。吐合・中屋集落の公民館には非常事態を想定して担架や投光器、自動体外式除細動器(AED)などさまざまな防災用具が備蓄。[毎日新聞8/2]
2020年8月1日(土)
感染者を想定 搬送訓練 金沢駅西消防 使い捨て衣類で対応。自動体外式除細動器(AED)や点滴による処置を手際よく進めた。[中日新聞7/31]
2020年7月28日(火)
消防と救急隊員、連携で救命訓練 金沢市駅西消防署。患者に見立てた人形にAED(自動体外式除細動器)による心肺蘇生やアドレナリン投与などを試みた後、救急車まで運んだ。[Yahoo!ニュース7/27]
2020年7月25日(土)
ATM搭載の災害対応車両 十六銀が導入 /岐阜。発電機、衛星電話、AED(自動体外式除細動器)も設置。[毎日新聞7/25]
2020年7月22日(水)
救急医療にと10億円寄付の会社経営者に感謝状。府は、この10億円で救急車やドクターカーといった緊急車両25台をはじめ、人工呼吸器、心肺蘇生に使う自動体外式除細動器(AED)などを購入。[産経ニュース7/21]
2020年7月19日(日)
火災救助、AED救命 6人お手柄 富士市消防本部が表彰。[@S 7/19]
2020年7月16日(木)
株式会社ugo、株式会社QQGLOVEと販売店契約を締結 「心肺蘇生法補助手袋 QQGLOVE」7月15日(水)に販売開始。[朝日新聞7/15]
2020年7月13日(月)
AEDシートを手作り 熊野高サポーターズ部、71カ所に贈る。[47NEWS 7/8]
2020年7月10日(金)
市職員8人に消防総監賞 連携で高齢男性を救命。運ばれてきたAED(自動体外式除細動器)のパッドを高橋さん、佐藤さんが男性に貼付。[タウンニュース7/9]
2020年7月7日(火)
人命救助、巨人の会田コーチに感謝状…AEDで心肺停止男性救う。[読売新聞7/6]
2020年7月4日(土)
【開催案内】日本AED財団とコラボレーション!ZOOMでラジオ体操+AED救命講習会~みんなの力でみんなを守る~(7/11 10:00~11:10)。[エキサイトニュース7/3]
2020年7月1日(水)
10年前の悲劇が教訓に 巨人コーチ、AEDで人命救助。[朝日新聞デジタル版6/30]
2020年6月28日(日)
直毛だった少年、9日間の昏睡状態から目覚めた後はカーリーヘアに!(英)搬送中に救急救命士らがAED(自動体外式除細動器)で4回ほど電気ショックを与えた。[livedoor 6/28]
2020年6月25日(木)
八王子実践高恩田さん 市内AED配備に一役 消防団のつめ所、提案。[タウンニュース6/25]
2020年6月22日(月)
通りがかった女性5人、見事な連携 意識不明の男性救う。その場に自動体外式除細動器(AED)がないことに気づき、近くの藤井大丸に駆け込んで借りてきた。[朝日新聞デジタル版6/22]
2020年6月17日(水)
ゴルフ場の熱中症対策 AEDをドローンで運ぶ実験 千葉 市原。[NHK NEWS WEB 6/15]
2020年6月14日(日)
松江南高生、防災設備を調べてマップ作成。学校周辺の松江市古志原地区にある自動体外式除細動器(AED)や避難所の位置をまとめた。[山陰中央新報6/13]
2020年6月10日(水)
一般質問14人 11日に1テーマで各20分以内 伊賀市議会。山下典子 防災・減災対策について ①AED(自動体外式除細動器)の設置。[YOU 6/8]
2020年6月5日(金)
日本ストライカー 中耳炎治療の新たな選択肢となる耳管狭窄部拡張用バルーンカテーテル「XprESS」発売。体外式除細動器、自動心臓マッサージシステムなどの循環器救急医療領域の製品など。[PR TIMES 6/4]
2020年6月4日(木)
旭化成 ゾール社が米国で新機能を搭載したAED販売を開始。[日刊ケミカルニュース6/4]
2020年6月2日(火)
ごみ収集車にAED搭載 作業中に傷病者遭遇を想定 兵庫・尼崎。[Yahoo!ニュース5/30]
2020年6月1日(月)
【朝刊】ATMや発電機の搭載車両導入 十六銀が計3台。自動体外式除細動器(AED)を搭載。[中日新聞5/30]
2020年5月29日(金)
調布のごみ収集企業に感謝のメッセージ続々 絵や手作りマスクなども。一部の車両には地域住民の緊急事態に備えてAED(自動体外式除細動器)を搭載。[関門経済新聞5/28]
2020年5月28日(木)
【新型コロナ】横浜市、市民向け救命講習6月再開 蘇生法指導法も検討。CPRや自動体外式除細動器(AED)の使い方、けがの手当てなど。[Yahoo!ニュース5/27]
2020年5月27日(水)
AED設置場所や公衆無線LAN 丹波市が「オープンデータ」サイト公開。[神戸新聞5/26]
2020年5月26日(火)
RTF、ドローン運用事業者認定の指針となるガイドラインや教育カリキュラム作成。小型無人機による空撮やAED搬送。[DRONE 5/22]
2020年5月25日(月)
体育授業は「マスク不要」だけど「2メートル距離確保」 スポーツ庁、全国に通知。万が一に備えて「学校関係者はAED(自動体外式除細動器)の場所・使い方を再確認してほしい」。[毎日新聞5/21]
2020年5月22日(金)
新型コロナ マスク3000枚を寄贈 中兵庫信金、丹波篠山消防などに。消防本部にはAED(自動体外式除細動器)の講習などでお世話になった/兵庫。[毎日新聞5/21]
2020年5月21日(木)
【Yes!高須のこれはNo!だぜ】コロナ禍の政治、困っている人のためにもスピード感を!すぐにAED(自動体外式除細動器)で助けなければいけない人がいるのに。[ZAKZAK 5/19]
2020年5月20日(水)
再利用できる殺菌・換気機能付き透明マスク。スウェーデンの自動ドローンテクノロジー企業大手のEverdrone社が、緊急の心停止が発生した現場へAED(自動体外式除細動器)を配送するサービスを開始。[DIGITALIST 5/19]
2020年5月19日(火)
元巨人・仁志敏久氏、江戸川大客員教授に! 初授業はオンライン「僕の方が学んでいます」。今後は、AED(自動体外式除細動器)を使った心肺蘇生法とか。[@niftyニュース5/15]
2020年5月18日(月)
【開催案内】Xリーグと日本AED財団がコラボ!みんなの力でみんなを守る~ZOOMでラジオ体操+AED救命講習会~(5/24 10:00~11:30)。[PR TIMES 5/14]
2020年5月12日(火)
いよいよ暑くなってきました。こんな時だからこそ、ご近所のAED MAPを確認して、身近な危険にもアンテナをはっておきましょう![選挙ドットコム5/11]
2020年5月11日(月)
5月10日(日)日本消防会館・ニッショーホールで開催される『蝶野正洋35周年フォーラム~新型コロナウイルス感染予防啓発~』が、YouTube【蝶野チャンネル】でライブ配信されます。日本AED財団「AED大使」。[Dream News 5/8]
2020年5月8日(金)
生命維持システムに関するコロナウイルスアウトブレイクの最新レポート–グローバル市場の見通し2026 | Philips、ZOLL Medical、Stryker、Physio-Control、LivaNova。タイプによる区分 自動体外式除細動器。[ラベルオンライン5/7]
2020年5月7日(木)
心肺蘇生をサポートする手動式心臓ポンプ「シーピーレスキュー(CPResQ)」の取り扱いを開始。[アットプレス5/1]
2020年5月1日(金)
【球界と共に3】楽天元社長が明かす東日本大震災時の裏側 球界と星野監督が示した覚悟。本拠地にAED(自動体外式除細動器)を設置。[Full-Count 4/29]
2020年4月30日(木)
小児てんかん治療薬市場構造とそのセグメンテーションに対するCOVID 19パンデミックの影響。小児てんかんの症例の約70%で、AEDは発作を完全に制御できます。[ムービーバンク4/28]
2020年4月29日(水)
テイクアウト可能な飲食店を地図に表示、加古川市が新型コロナ対策。AED(自動体外式除細動器)設置施設、洪水ハザードマップ、介護事業所などの情報。[DIGITALIST 4/24]
2020年4月28日(火)
商業施設の従業員4人、70代女性を救助 倒れた美容院にAED持ち込み 福岡。[Yahoo!ニュース4/24]
2020年4月27日(月)
<新型コロナ>路上 突然の最期 都内の66歳男性、死後に感染判明。、自動体外式除細動器(AED)や心臓マッサージで心肺蘇生を試みた。[東京新聞4/24]
2020年4月24日(金)
至る所にAEDがある日本—中国メディア。[BIGLOBEニュース]
2020年4月23日(木)
スギ薬局 日進市・長久手市内の高齢者施設20ヶ所へAEDを寄贈。[BIGLOBEニュース]
2020年4月21日(火)
【心肺停止から蘇り日記】異変を感じたら早めに医療機関に。電気ショックを与えるのがAED(自動体外式除細動器)なのですが・・・[auone.jp 4/19]
2020年4月20日(月)
「有事」の備え日頃から。自動体外式除細動器(AED)の使い方。[大分合同新聞4/17]
2020年4月17日(金)
あなたは使える?AEDは全国に約60万台設置され、みなさんが通う中学校や高校にも置いてあります。[読売新聞4/16]
2020年4月16日(木)
高須院長、自民党の10万円給付の追加実施要求に「すぐにやりなさい。AEDと同じ。緊急事態です」。[Yahoo!ニュース4/15]
2020年4月14日(火)
アイルランド 離島にドローンで薬を配達。ドローンでのAED輸送「救急隊より早く着いた」。[毎日新聞4/12]
2020年4月13日(月)
埼玉県が「三ない運動」をやめて、「乗せて教える」交通安全教育へ転換。AED(自動体外式除細動器)の使い方や救急救命法のレクチャー。[モーサイ4/10]
2020年4月10日(金)
グループPSAも、COVID-19対策に支援。医療装備(AED=自動体外式除細動器や応急措置キット、手袋等)の寄付。[RALLY PLUS 4/9]
2020年4月9日(木)
【野球選手の救急対応】ボールが胸に当たった時の対処法。心臓系突然死に対するファーストエイド方法は、心肺蘇生法とAED実施。[Yahoo!ニュース4/7]
2020年4月8日(水)
風雨を共にする不変の友人」 セルビアに到着した中国医療チームに感謝の嵐。チャーター機には呼吸器やモニター、自動体外式除細動器(AED)[AFPBB News 4/7]
2020年4月7日(火)
ホームの心肺停止者蘇生、京急駅員に感謝状 バイト学生も。男性にAED(自動体外式除細動器)で心肺蘇生を行った。[カナロコ4/5]
2020年4月6日(月)
少年の死を無駄にしない… BCリーグが続ける「MIKITO AED PROJECT」とは?現場にAED(自動体外式除細動器)があれば、救えていたかもしれない命だった。[Full-Count 4/3]
2020年4月3日(金)
日本初、再製造単回使用医療機器「再製造ラッソー2515(日本ストライカー)」の販売を開始。、体外式除細動器、自動心臓マッサージシステム等の循環器救急医療領域の製品など。[時事通信4/3]
2020年3月30日(月)
AED不備浮き彫り 近畿3府県小中高調査。[大阪日日新聞3/29]
2020年3月26日(木)
「学校における救命活動に関する調査-AEDの使用を中心として-」の結果を公表=総務省近畿管区行政評価局。[時事通信3/25]
2020年3月25日(水)
「AED」設置 伝わった熱意 八王子の高2・恩田さん たった一人の挑戦。[東京新聞3/24]
2020年3月24日(火)
神奈川)AED設置、大和市が購入費助成へ。[朝日新聞社3/22]
2020年3月23日(月)
地域の細やか防災力、女性消防分団 前線でも活躍。昨年は中学生約1900人に心肺蘇生や自動体外式除細動器(AED)の使用方法を伝授した。[カナロコ3/22]
2020年3月18日(水)
看護を学んでいる方、看護業務に従事している方の必携書『看護六法 令和2年版』を3月12日(木)発行。非医療従事者による自動体外式除細動器(AED)の使用について。[Dream News 3/17]
2020年3月17日(火)
AEDの目隠し用パーテーションを段ボールで開発して燕市に寄付。[ケンオー・ドットコム3/15]
2020年3月16日(月)
心肺停止のランナー救命。JR伊万里駅にAED(自動体外式除細動器)を取りに。[佐賀新聞3/12]
2020年3月13日(金)
青葉消防署 救命の連携に感謝状 見ず知らずの3人が協力。交番にAEDがあることは知っていて、無我夢中だった。[タウンニュース3/12]
2020年3月12日(木)
22歳の選手がピッチ上で突然死…救急車とAEDが動かずの悲劇。[ニコニコニュース3/11]
2020年3月11日(水)
住民安全に一役買って 木城町消防団に新車両配備。小型ポンプ車と自動体外式除細動器(AED)を交付。[47NEWS 3/10]
2020年3月10日(火)
「役に立ちたい」沖縄・公民館でボランティアが「臨時学童」スタート SNSで呼び掛け。自動体外式除細動器(AED)を設置するなど設備が充実。[沖縄タイムス3/5]
2020年3月9日(月)
新潟県加茂市暁星高校野球部マネージャーが部活動後に死亡、遺族が学校側を提訴。AEDを含め適切な救命措置を施さなかったことは許されない。[にいがた経済新聞3/5]
2020年3月6日(金)
シマウマの電気屋さん”奮闘中 中野町・ライフテクトイトウ。店内にあるAED(自動体外式除細動器)を全社員が使えるように。[タウンニュース3/5]
2020年3月5日(木)
市議が心肺蘇生法など学ぶ 日光市、市民へ啓発。AEDの仕組みやパットを貼る位置などを説明。[下野新聞3/4]
2020年3月4日(水)
AED使いこなせ 「救命リレー」実証実験へ。[大阪日日新聞3/2]
2020年3月3日(火)
目の前で人が突然倒れたら…町中に「SOSボタン」を設置する実証実験を開始 その意図を聞いた。狙いはAEDによる蘇生率の向上。[www.fnn.jp 3/1]
2020年3月2日(月)
本番で生きる防災力を 清水ケ丘公園で初企画。南消防署蒔田消防出張所の署員が消火器やAEDの使用方法を説明。[タウンニュース2/27]
2020年2月28日(金)
船橋駅で男性が心肺停止 6人が連携、救命措置 市中央消防署が感謝状。自動体外式除細動器(AED)や胸部圧迫、人工呼吸などで。[東京新聞2/26]
2020年2月27日(木)
家庭に1台AEDいかが 大和市が購入費の3分の1助成 高齢者など想定。[リスク対策.com 2/25]
2020年2月26日(水)
救命リレー6人に感謝状 23歳男性が社会復帰/船橋。AED(自動体外式除細動器)を使う。[Yahoo!ニュース2/22]
2020年2月25日(火)
愛川町 親子方式の中学校給食9月開始へ。大和市は、市内でのAED設置を進めていて、「どこからでも3分以内にAEDが手に入る」環境作りを目指しています。[tvk-kaihouku.jp 2/20]
2020年2月21日(金)
救急救命士ってどんな職業?どうすればなれる?心臓マッサージや人工呼吸、AED(自動体外式除細動器)[Yahoo!ニュース2/19]
2020年2月20日(木)
安中市の当初予算案は242億円 安心安全対策など重点。コンビニエンスストアへの自動体外式除細動器(AED)設置事業。[産経ニュース2/19]
2020年2月19日(水)
ふなっしーAED実演 千葉ジェッツホームゲーム、普及催し 船橋。[千葉日報2/19]
2020年2月18日(火)
災害発生へ備え、知識学ぶ 北区防災フォーラム。心肺蘇生法や自動体外式除細動器(AED)の紹介。[大阪日日新聞2/16]
2020年2月17日(月)
一つの行動が大きくいのちを変える通信制高校の生徒が学ぶ心肺蘇生法。AEDの使用が出来たことで尊い命が救われたりというニュース。[アットプレス2/13]
2020年2月14日(金)
心肺蘇生の普及、県内でも 静岡の看護師がセミナー。AED(自動体外式除細動器)使用の普及を図る。[静岡新聞2/12]
2020年2月13日(木)
救急法 知識や技術競う 県大会に高校生40人。AED(自動体外式除細動器)の使い方や三角巾を用いた手当ての技術などを競った。[読売新聞2/12]
2020年2月12日(水)
心肺停止の男性救う 観光客2人に感謝状 銚子消防。自動体外式除細動器(AED)を使って応急処置を実施。[千葉日報2/9]
2020年2月10日(月)
AED使用法学ぶ 常陸太田・常福地町 防災講習、備え確認。[茨城新聞2/7]
2020年2月7日(金)
災害時へ外国人も備え 八王子市が防災訓練 英国人ら3人参加。AED訓練をする外国人ら。[47NEWS 2/6]
2020年2月6日(木)
卓球教室で男性が心肺停止 救命した4人に感謝状 美方広域消防本部。[神戸新聞2/4]
2020年2月5日(水)
八戸市中心街を歩いて楽しめるマップ「八戸タウンマップ」 グルメや土産情報も。AEDがある場所も。[八戸経済新聞2/3]
2020年2月4日(火)
田川ライオンズクラブ、市にAED寄贈 収益から地域貢献 /福岡。[毎日新聞2/2]
2020年2月3日(月)
あのバブリーを超える? 登美丘高振り付けの「救命ダンス」が熱い。童謡「ピクニック」のメロディーに合わせ、自動体外式除細動器(AED)の使い方がわかりやすい。[ITmedia 1/31]
2020年1月31日(金)
教職員が救命措置学ぶ 菊川・ブラジル人学校。急病人への心臓マッサージと人工呼吸、自動体外式除細動器(AED)を使った一連の救命措置。[中日新聞1/30]
2020年1月30日(木)
日本を支える研究活動と技術開発。自動体外式除細動器(AED)は、心室頻拍など2[Hz]以下の低周波数帯域の識別が困難。[SankeiBiz 1/29]
2020年1月29日(水)
女性にためらわずAED使えるグッズ開発、女子高生4人奮闘「私たちが解決しなきゃ」。[高校生新聞1/27]
2020年1月28日(火)
AED普及に協力を 千葉レスキューLC、千葉敬愛高に要請。[千葉日報1/26]
2020年1月27日(月)
日本フィットネス産業協会がAED設置など認証制度。[日刊スポーツ1/23]
2020年1月24日(金)
AEDで蘇生法学ぶ、血管年齢チェックも 坂東、健康まつり。[茨城新聞1/22]
2020年1月23日(木)
西武の新人がAED講習、ドラ1宮川「いい勉強になりました」。[サンケイスポーツ1/22]
2020年1月22日(水)
沖島に新たな命綱 東近江消防、消防救急艇運用へ。出動ごとに搭載する心電図や自動体外式除細動器(AED)など。[中日新聞1/21]
2020年1月21日(火)
しげまる 配送車両にAED搭載、人命救助につながる社会貢献。[物流ウィークリー1/17]
2020年1月20日(月)
蝶野正洋がYouTube参戦宣言「長州さんの先を行かないとな」。出光興産・冨尾石油主催のイベントで自動体外式除細動器(AED)啓発活動。[livedoor 1/14]
2020年1月16日(木)
蝶野正洋がYouTube参戦宣言「長州さんの先を行かないとな」。出光興産・冨尾石油主催のイベントで自動体外式除細動器(AED)啓発活動。[livedoor 1/14]
2020年1月15日(水)
蝶野正洋 新成人にエール「年寄りを踏み倒して前に進んでほしい」。自動体外式除細動器(AED)啓発活動。[エキサイトニュース1/13]
2020年1月14日(火)
講義中に教授が倒れ心肺停止に 学生5人ら連携して救助。AEDを取りに走り。[asahi.com 1/11]
2020年1月10日(金)
高齢者介護事業に関する省令案を閣議承認。安全の基準」は施設内にAED(自動体外式除細動器)[ジェトロ1/9]
2020年1月9日(木)
あなたは助かる?助からない? AEDへの距離で色が変わるTシャツ。[AdGang 1/8]
2020年1月8日(水)
目撃者によるAED使用の意義を再確認。[日経メディカル1/8]
2020年1月7日(火)
3輪電気自動車、消防出初め式でデビュー 光岡自動車。後部には消火器やホース、自動体外式除細動器(AED)が搭載。[日本経済新聞1/6]
2020年1月6日(月)
一般市民によるAED、不成功でも神経学的転帰改善/Lancet。[CareNet.com 1/6]
2020年1月4日(土)
SOSボタン押下→市民がAED急送 大阪で社会実験へ。[朝日新聞1/2]
SUZUMORIについて
会社概要
納入販売事業
通販事業
インスタグラム/Instagram
AED製品
AED最新ニュース
SUZUMORIと教育
STEM教育とは
STEM教育最新ニュース
教育版レゴ一覧
レゴ最新ニュース
SUZUMORIのWEB SHOP
Yahoo!ショッピング店
Amazon店
楽天市場店
ポンパレモール店
スズモリ LEGO(R) 専門ショップ
サポート&ガイド
販促資料ダウンロード
お知らせ
お問い合わせ
AED-JAPAN PROJECT
株式会社 鈴盛商会|Copyright
©
SUZUMORI Co.,Ltd. ALL Right Reserved.